MONEY PANIC★:Ne:

雑記になったブログメディア。有用な情報を発信するよ!感想やお問い合わせはコメント欄もしくは記事下のリンクからTwitterにお願いします(*´ω`*)




合同説明会って意味あるの?持ち物や失敗しない準備まとめ!【 実際の合説 】

読者登録お待ちしてます!⏩

合同説明会、就活生は1度は経験するイベントではないでしょうか

前に就活がどうこうの記事書きました

日本の就活とつらい現実、求められる人材と必要ない人材

 

書いたものの、やっぱり実際行ってみなきゃわからねえよな!ってことで合同説明会に乗り込んできました

 

その結果をまとめていきます

 

そもそも合同説明会とは

名前の通りたくさんの企業が集まって説明会をするイベント

簡易的な小会場(小さなスクリーンとパイプ椅子)に分かれて15〜20分程度の説明をする

 

簡単にまとめたらこんなかんじ

休憩所やカウンセリングコーナー、入場者限定の懸賞のようなコーナーもありました

 

就活生はなにをするの?

基本的に説明会とほとんど変わりません

ただ、1つの説明が短く、たくさんの企業を回る ことに重点を置いている人向けでしかないですね

 

ここで深い話を聞こう!というのは少し難しいかもしれません(人がいない時に立ち話でささっと聞ければいいのかも)

 

結構パンフレット渡されたり色々捕まえられて説明聞いていかない〜?みたいな勧誘をされることもあり、思っていたより緩めのイベントでした

 

持ち物や準備について

服装や格好は基本自由でした、他の所も恐らくそうだと思いますが一応確認はしておいた方がいいでしょう

 

持ち物はメモ帳、ペン、腕時計、身分証明書、財布等最低限の物をもっていけば特に不便はしません

 

事前準備

1.予め回る企業を決めておくとよい

遠足気分で行くと結構ワタワタします、ファストパスみたいなの(45分前からもらえる整理券)あるのでディズニーランドの立ち回りを知っていると楽ですね(?

 

2. 時間の管理をしっかりと

しっかりと自分の行きたいところだけいけ!とは言いませんが勧誘された所を全部聞くというのはなかなか時間がかかるので断るのか、聞くのか自分の意思でしっかりと決めましょう

 

人気所等は整理券が必要になったりある程度の時間管理が求められるのである程度のタイムスケジュールを頭に入れておくといいですね

 

当日気を付けること

体調管理くらいですね

わりと説明が長めな所もあったりするので万全な状態でいきましょう

 

それ以外は気合を入れて行くことも必要なく、ある程度リラックスしていけるイベントだとおもいますが志望する企業があるなら聞きたいことはしっかり聞くなどポイントは押さえておきましょう

 

合同説明会は何となく行くでは意味がないと思います

何のために行くのか、しっかり考えて行動していきましょう 

 

最後に

合同説明会はたくさんの企業の話やセミナー等が無料で聞けるという良いイベントですが

 

やはり目的をしっかりもって主体的に動かないと意味がないとおもいました

ただ説明を聞くだけなら企業HPの説明を見た方が遥かに効率がいいかもしれません

 

そのため企業との距離がかなり近くになるということを利用し、気になる所の質疑をするということが大事かも知れませんね

 

知らなかった企業の良いところ悪いところ聞けるかも知れません

 

もう大体の志望業界決まってるよーとかある程度の見通しついてる人はわざわざ合同のところにいくより企業毎の説明会に行ったほうがいいなという印象はうけました

 

行くことによるデメリットはあまりないとおもいますがそこに時間や労力をさく必要はあるのかをしっかり考えてから行動することが大事ですね

 

※閲覧ありがとうございました